すずなりのある「京丹波町八田地区」で、自然栽培のお米を3反作ります❗️
今回のイベントは、同じ八田地区で自然栽培をやっている「高橋農園」さんとのコラボ企画です。
5月の田植えから、10月の稲刈り、そして11月に脱穀、籾摺りをして・・ようやくお米として食べることができます。
日本の文化に欠かせないお米。私たちの食卓に届くまでに、どんな苦労があるのか?それも含めて、体験していただくイベントになります❗️
米作りをやってみたい❗️自然の中で体を動かしたい❗️仲間が欲しい❗️自分で作ったお米を食べてみたい❗️いろんな思いがある方、一緒にお米を作ってみませんか??
【場所】京都府船井郡京丹波町八田「高橋農園」でGoogleマップで検索していただけると田んぼの場所がわかります。すずなりからは車で3分ほどです。
【会費】10,000円(自分たちで作った自然栽培のお米2kgお持ち帰り)
【活動】5月〜11月まで、お米づくり体験をメンバーさんで行います。もちろん来れる日も、来れない日もあると思いますので、何日参加しなければいけない、とかはありません。
【メンバーさん特典】
①2kgの自然栽培のお米をお持ち帰り。
②5月の田植えと、10月の稲刈りイベントには、高橋農園さんの自然栽培米(去年収穫したもの)のおむすびランチが出ます。
③余ったお米は、メンバーさん特別価格でお買い上げいただける特典付き。
作業日は、メンバーさんと、高橋農園の高橋くん、そして私とで「グループLINE」を作りますので、その中で作業日をお知らせしたり、決めたりします。
「この日に草刈りしようと思うのですが、参加できる方いますか?」や、「今日は予定していましたが台風が近づいているため、○日に変更しまーす!」などのやり取りをさせていただきます。
田んぼは、もちろん外作業になるので、急な変更もあります。それをLINEでやりとりさせていただき、一緒にお米づくりを体験していただく中で、普段食べているお米への感じ方が、絶対変わります(私は一度やって、本当に大変で、お米の裏で頑張っている農家さんへのリスペクトが半端なくなりました)。
自然栽培のお米が、みんなの力と、自然の力で、出来上がっていく過程を体験できるのは、本当に貴重な体験で、そこには感動があります✨
ぜひ、一緒にその体験を共有しましょう❗️
酵素断食とセラピーの宿「すずなり京都」
〒622ー0324
京都府船井郡京丹波町八田大門2番地
【e-mail】
suzunari373@gmail.com
【TEL】
090ー4645ー4097
南 かおる blogはこちら→「幸せの種をまこう」
南 かおるのフェイスブック
Instagram「酵素断食浄化療法」の発信はこちら
Instagram「自然栽培の農業」の発信はこちら
【お問合せ】
こちら←クリック